エネチェンジを活用して電力会社を比較検討・切替をしてみました。

プロモーションを含みます。

先日12月の電気代が3万円を超えていることに衝撃を受けて、見直しをして電力会社を乗り換えました。前の記事はこちらからどうぞ。

工務店の担当さんに相談して提案してもらったエネチェンジというサイトを使って電力会社を検討・切替をしてみました。

僕は今回auでんきから中国電力のナイトホリデーコースに切り替えましたので参考になれば幸いです。

目次

比較検討するならエネチェンジ

2016年4月から電力会社を選んで切り替えることができるようになりました。
ただ、選べるということは会社ごとに比較検討する必要があります。

どこの会社を選ぶのがベストなのかわからない。
そんな人に向けたサービスがエネチェンジです。

まずエネチェンジはどんなサイトなのか?を説明していきます。

エネチェンジから引用

エネチェンジは電気・ガスの比較検討ができるサイトです。

どう使うかというと・・・
シミュレーションの条件(郵便番号や居住人数等の条件、現在の電気代など)を入力するだけ!

このシミュレーション条件を打ち込んで・・・結果へ進むと

このようにシミュレーション結果が出ます。この結果からさらに比較検討していきますので気になるものを選んでいきましょう。

電力会社の選び方

電気のプランにはいくつか種類が決まっています。
自分達に適したプランを選ぶことが重要です。

・料金体系がシンプルなプラン
・あまり電気を使わない家庭にあったプラン
・たくさん使う家庭にあったプラン
・時間帯によって金額が変わるプラン
・オール電化の家庭にあったプラン
・ガスや携帯電話と一緒に使うと割安になるプラン
・特典(動画サイト無料など)がつくプラン
・ポイントがたまるプラン

これらのプランに適しているのはどれか?
①~④に分けて選び方を説明していこうと思います。

 

①生活スタイル・使い方で選ぶ

・電気使用量が少ない家庭・・・一ヶ月の電気使用量が段階的に料金が上がる前の範囲で収まる場合なら従量制のプランがオススメ。基本料金が無料だとなお良し。
・日中在宅の家庭・・・段階的に料金があがる基本的なプランや
料金の変わらない一律のシンプルなプランがオススメ。
・オール電化の家庭・・・オール電化プランがオススメ。
・共働きの家庭・・・時間帯で料金が変わるプランがオススメ。

〇例えば僕の場合 

・日中は働いていて電気を使うのは主に夕方〜朝
・太陽光発電で日中は電気を買電することは少ない
・全館空調で夜中も電気を使う

実際に電気を買ってるのは夕方〜翌朝9時くらいまでになってます。

使い方としてはオール電化の家庭に近いのでそのプランが良かったのですが、夜間に沸かす電気給湯器やIHコンロなどの設備はないのでオール電化プランは適用できませんでした。

ということで選んだのは時間帯別料金プランです。

中国電力のナイトホリデープランだと夜9時〜翌朝9時までが安い時間帯になっていて我が家にはちょうどいいプランでした。

 

②解約金がないものを選ぶ

プランによっては解約金がかかるものがあります。
安いと思って乗り換えたのに実際に使ってみたら合わなかったってこともあると思います。
そんなときに解約金がかかるのはもったいないのでないものがオススメです。

 

③おトクな特典があるものを選ぶ

支払いに合わせてポイントがもらえたり、割引が入ったり、動画サービスのサブスクが無料になったりと色々あります。
料金と総合して考えたときにトクになるようなものを選ぶといいと思います。

 

④キャンペーンがあるものを選ぶ

エネチェンジ独自のキャンペーンが実施されているものもあります。
こちらも総合して考えたときにトクになるように選ぶといいと思います。



まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回我が家では12月の電気代が3万を超えたことによって電力会社を見直すことになりましたが、エネチェンジを活用することでこれからの電気代を抑えることができそうです。ちなみにガスも切替ができる地域もありますが、僕のところはできませんでした。残念です。

こういったサイトはメールアドレスや電話番号を登録するパターンが多いと思いますが、エネチェンジはそのような登録は必要ないので安心して使えました。

電気代が高くて気になっている家庭が多くなっていると思いますので、ぜひサイトを使って比較検討してみてください。

参考になったら幸いです。最後まで見ていただきありがとうございました。

 

 

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は病院勤務の30代。妻は5歳と3歳の息子に翻弄される主婦。

東京から妻の地元の山口県に移住して5年。念願のマイホームを建てることができ、安成OBとして更に良い家を建てて欲しいという思いからブログをはじめました。

安成工務店で建築・2022年入居
総坪:29坪/吹き抜け:有/サッシ:リクシル サーモスX/Ua値:0.46/省エネ基準における地域区分:6地域/断熱性能:HEAT20 G2/発電:長州3.92kw

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次