間取り・設備– category –
-
パッシブエアコンの部屋間風量差を解消できた風量調整方法を教えてもらいました!
最近急に寒くなってきましたね。無暖房で過ごせていましたが11月はじめには暖房を使い始めました。そうは言っても去年電気代が予想よりかなり上を行ってしまったので、23℃設定の抑え目な感じで朝晩だけ入れるという使い方でスタートしてます。 我が家で使... -
タカラキッチン「オフェリア」のステンレス天板が傾いてる?1年間経過観察した末に交換した結果
オフェリアのステンレス天板で傾きがあってフォローしてもらってた末に予想外の結果になったので書いていこうと思ってます。 これによって「タカラのキッチンは良くない」とか「ステンrス天板にはしない方がいい」とかそういったことが言いたいわけではあ... -
【安成工務店】我が家の間取り紹介 水回り編②
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。 2022年2月に引き渡... -
築2年目のオーナー邸見学会補完計画【前編】
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 2022年2月に引き渡しとなった我が家ですが、このたび築2年目の「オーナー邸内覧会」というイベントが開催され、これに施主として案内にも参加させていただきました。正直案内すると言ってもスタッ... -
築2年目のオーナー邸見学会補完計画【後編】
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 2022年2月に引き渡しとなった我が家ですが、このたび築2年目の「オーナー邸内覧会」というイベントが開催され、これに施主として案内にも参加させていただきました。正直案内すると言ってもスタッ... -
【安成工務店】我が家の間取り紹介 水回り編①
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。 2022年2月に引き渡... -
【安成工務店】我が家の間取り紹介 リビング編
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。 2022年2月に引き渡... -
【安成工務店】我が家の間取り紹介 ダイニング編
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。 2022年2月に引き渡... -
【安成工務店】我が家の間取り紹介 キッチン編
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。 2022年2月に引き渡... -
【安成工務店】我が家の間取り紹介 玄関編
初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。 埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。 2022年2月に引き渡...
1