【安成工務店】我が家の間取り紹介 水回り編②

プロモーションを含みます。

初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。

埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。

2022年2月に引き渡しされて約1年経ったところでそろそろ施主ブログらしく間取り記事シリーズを書いています。
今回は水回り編その②です。
その①で脱衣とファミリークローゼットに焦点を当てた記事にしたので、残りのトイレや洗面他ご紹介いたします。

前回まではコチラ

※全体的な間取りも載せたいところですが、防犯の観点から載せることは差し控えたいと思いますあしからず。

目次

我が家の水回り

我が家の水回りはこんな感じです。
わかりやすいように名前をつけてみました。

トイレ・洗面ともに寝室に近い間取りにしてます。
夜中に子どもがトイレで起きても近くて助かってます。

トイレ

Panasonicのアラウーノを採用しています。
もともとTOTOのネオレストが入っていたんですが、コストカットで変更しました。
この変更で大体半額になりました。

ただアラウーノの便座は使っていいトイレ用掃除シートが限られているらしく、ちょっと表面の膜?がはがれたような感じがしました。

ちなみに使っていいトイレシートは「花王のトイレクイックル」のみ確認されています。

内装は珪藻土塗りで、イイ感じの表情がついたパターンが施されています。
掃除を考えて下半分は紙クロスに変更したんですが、直っていませんでした…
まあ拭き掃除はできなくなりましたがほぼ汚れたりニオイがついたりは感じないのでヨシとしています。

固定棚がある部分はもともとデッドスペースになっていたのでニッチのように掘りこんで設置しました。
可動棚の予定でしたがコストカットで固定棚に変更しましたがそのまま採用されていました。特に支障ないのでそのままにしています。

あと窓もコストカットで無くしたんですけどついてました。
これに気づいたのが出来上がってからだったので遅すぎて修正は効きませんでした。

洗面台

1200サイズのPanasonic ラシスカウンター+造作の「半造作洗面台」を採用しています。
もともとはタカラのエリシオが入っていましたが何となく気に入ってませんでした。
他のを検討していたらラシス+半造作とエリシオは値段は同じくらいだとわかり変更しました。

大きく変わったポイント
  • 三面鏡→1枚の大きな鏡に変更
  • キャビネット→造作棚に変更
  • 装飾なし→好みのタイルを追加

造作棚は無印良品のボックスを並べてちょうど入るサイズにしています。
また棚の中にコンセントを設置しているので、ドライヤーなどよく使う家電は挿しっぱなしにできるようにしています。

このコンセントの向きはちょっと失敗しまして…
向きを変えるアダプターをかまして使っています。

浴室

1717サイズのTOTO サザナを採用しています。
こだわったポイントは特になく標準に近いです。

選んだもの
  • ほっカラリ床(ベージュタイル調)
  • アクセントパネル(パティオベージュ)
  • 周辺パネル(プリエホワイト)
  • 人工大理石浴槽(ジュエリーホワイトN)
  • 人工大理石エプロン(ホワイト)
  • コンフォートシャワーバー
  • 2枚割ふた
  • すっきり棚水栓
  • タオル掛け・収納無し

タオル掛け・収納無しでマイナスした分、エプロンやアクセントパネルをグレードアップしてます。

ショールームで「パネルにはつなぎ目にコーキングをしないのでカビません」って説明されましたが、コーキングしないのは一部だけです。
確かにカビづらいかもしれませんが、言うほどじゃないです。

ほっカラリ床は断熱性や乾きやすさは素晴らしいです。
しかし、立体的な分だけミゾにできるピンクカビにブラシが届かないことがあります。
欲を言えば自動洗浄が欲しかったです。

内部仕上げ・使用物品

内部仕上げ・使用物品
  • 床・・・松、クッションフロア(脱衣・トイレ)
  • 内装材・・・珪藻土
  • 天井・・・杉
  • トイレ棚・・・杉
  • 縦すべり窓・・・サーモスXペア 405×970 白(内)/オータムブラウン(外)フロスト
  • 照明・・・ダウン LSEB9521 LE1 昼白色 100W相当(脱衣・洗面)
  • 照明・・・ダウン LSEBC5052 LE1 温白色 60W相当 センサータイプ
  • 洗面タイル・・・名古屋モザイク ルーメン LUM-04
  • トイレタイル・・・名古屋モザイク クロザネイ CLN-005
  • 建具の明かりとり(トイレ・洗面)・・・構作舎のガラス

収納棚の一番下はルンバ基地に最適かも?

トイレ横には収納棚を設置してます。
全て可動棚で、一番下にはコンセントを設置。
ルンバ等の自動掃除ロボットを買ったら「ルンバ基地」にしようと思っていて、つい先日購入したのでここに置いています。
可動棚にしておけばルンバの形状が大きくなっても対応できるので、階段下などにルンバ基地を作るより柔軟に対応できますのでおススメです。

ネット配線のおはなし

一番上の段にはLAN配線の「まとめてネット ギガ」というものが入ってます。
自分が入れたときは「CAT.5e」というLANが引かれていました。
この「CAT.5e」は安価ですし使うのも今のところ問題なくて良いんですが、この先使っていくには正直物足りないスペックです。
まとめてネットギガなら「CAT.6」まで対応できるので、できればこちらを指定したいところです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

洗面台はショールームでみたタカラのエリシオがなんだか気に入らなくて、他のメーカーで探していたときに見学会で見たPanasonicの洗面があったのを思い出して検討することになりました。
意外と造作にしてもコストがかからないし満足度かなり高いのでぜひ一度検討してみることをおススメします。

まとめてネットギガについてはCAT.5eが標準らしいので何も説明はありませんでした。
普段特に困ってないのですけど、どんどんこういった設備は進化しているのでなるべくならスペックはあげておきたかったですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は病院勤務の30代。妻は5歳と3歳の息子に翻弄される主婦。

東京から妻の地元の山口県に移住して5年。念願のマイホームを建てることができ、安成OBとして更に良い家を建てて欲しいという思いからブログをはじめました。

安成工務店で建築・2022年入居
総坪:29坪/吹き抜け:有/サッシ:リクシル サーモスX/Ua値:0.46/省エネ基準における地域区分:6地域/断熱性能:HEAT20 G2/発電:長州3.92kw

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次