初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。
埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。
2022年2月に引き渡しされて約1年経ったところでそろそろ施主ブログらしく間取り記事シリーズを書いています。
今回はダイニング編です。
※全体的な間取りも載せたいところですが、防犯の観点から載せることは差し控えたいと思いますあしからず。
我が家のダイニング
我が家のLDKの間取りはこうなっています。
庭を囲うようにL字型の間取りになっていまして、キッチンからも配膳しやすく目線も抜けやすいです。
掃き出し窓にはウッドブラインドを取り付けていまして、ブラインドの調整によって日当たりを加減したり風を通して過ごしたり居心地の良い場所になっています。
このダイニングの天井は吹き抜けで高天井になっています。
材質は杉を使っています。ロフトの床材(杉の浮造り)と同じ木材です。
元々のプランは平屋だったので、自分たちの要望でロフト付きへ変更してもらいました。
このロフト化に伴って吹き抜け仕様にし、さらに台形FIX窓を提案してもらいそのまま採用。
結構大きいサイズで変形した窓ではありますが値段はそんなに高くなく、明るいし空も見えて気持ちのいい窓でした。
もうひとつあるロフトの窓は横すべり窓です。
減額しようと思って削ったところですが、いざ建築が始まってみたらそのまま付いていました。
上棟~窓設置までに確認できれば良かったのですが気づかず・・・幸い減額したままで良いことになったので安心しましたが、減額調整した部分が実際どうなったのかは確認すべきだと思いました。
ロフトへ上がるのははしごではなく階段を設置。
その下にはスタディスペースを設けています。天板材質は杉です。
書き物をするなら杉だとちょっと柔らかくてあまり向いていませんが、マット等を敷くことで対策しようと思ってます。
ちなみに写真のダイニングテーブルは写真撮影用の工務店持ち込み家具になりますので、実際に使っているものとは違いますが、円卓も絵になっていいもんですね。
我が家のダイニングのこだわりポイント
とくにこだわった間取りではないですけど、しいていえばこんな感じでしょうか。
- LDKはL字型の間取り
- イスにかけてリラックスしながら庭が見えたり、空が見える
- 掃き出し窓には日当たり調整・通風できるウッドブラインドを採用
- キッチンの意匠に合わせダイニングテーブルの材質もブラックチェリー
- スタディスペースをそばに設置し食事以外でも集まれる場所
使い勝手は?
僕はキッチンから手を伸ばせばギリギリ届くくらい近いので配膳も片付けもしやすいです。
キッチンにはダイニング側に造作ニッチがありますので、カトラリーなどを置けば使いやすさもいいはず。(まだ子供が小さいのでそういった使い方はまだしていませんが^^;)
ちなみにダイニングテーブルのサイズは160cm×85cmにしています。
ブラックチェリーは結構硬い樹種のようであまりキズがつきませんが、微妙に凹んでたりカサカサになるので、たまにオリーブオイルでメンテして様子をみてます。
我が家のダイニングでいくつか不具合というか、なにかあるかというと・・・
我が家ではテレビ台がリビングにあり、計画段階では移動式のテレビを用意しようかななんて話していたんですがまだありません。
移動式のテレビってこういうやつとか。
なので、テレビ視聴に関しては見づらいですね。
まあでも、こどもがごはん中にテレビに夢中になっても困るのでそれはそれでよかったかもしれません。
あと照明に関してですが、もともと蛍光灯みたいなハイパワーなブラケットライトがついていたんですが見た目がアレで変更したんですよね。
したら、光量が足りなかったみたいで・・・
シーリングファンを付けたかったというのも含めてダクトレール仕様にしておけば良かったかなと思ってます。
サイズ
ダイニング・・・8.69㎡=4.76畳
内部仕上げ・使用物品
- 床・・・松
- 内装材・・・珪藻土
- 天井・・・杉
- 掲示板・・・ガルバリウム鋼板
- スタディスペース+造作収納棚・・・杉
- 掃き出し窓・・・サーモスXペア引き違い 2160×2030 白(内)/オータムブラウン(外)
- 横すべり窓・・・サーモスXペア 1170×1170 FL+700 白(内)/オータムブラウン(外)
- 照明・・・ブラケット XAS1004L CB1×3 温白色 60W相当
- 照明・・・スタディスペーススポットライト LGB84720 LE1 昼白色 60W相当
- ブラインド・・・タチカワフォレティア ミディアムチェリー
まとめ
いかがでしたでしょうか。
LDKは庭を囲うようにL字型の間取りをしていてキッチンを中心に目線が通るような感じです。
冷暖房のいらない季節は窓を開けてブラインドを調節して過ごしています。
記事にするにはちょっとサイズ感も普通だし、そんなに特徴のないダイニングですけど参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント