【安成工務店】我が家の間取り紹介 キッチン編

プロモーションを含みます。

初めまして。当ブログを運営しているてのりたいがーです。

埼玉生まれ埼玉育ち。田舎暮らしに憧れがあり、出産を機に妻の故郷である山口にも抵抗なく移住を決意。さまざまな検討の末、地元工務店である安成工務店で新築を契約しました。

2022年2月に引き渡しされて約1年経ったところでそろそろ施主ブログらしく間取り記事シリーズを書いています。
今回はキッチン編です。前回の【玄関編】はコチラをどうぞ。

※全体的な間取りも載せたいところですが、防犯の観点から載せることは差し控えたいと思いますあしからず。

目次

我が家のキッチン

我が家のキッチンの間取りはこうなっています。

参加しまくった完成見学会やモデルハウス、インスタなどから良いと思ったアイデアを参考に奥さんと設計士さんで考えたこだわりのキッチン。
僕は残念ながらいいアイデアは出せませんでした(;´Д`A “`

このキッチンは安成工務店でよくやってるステンレス天板+半造作のキッチンをベースに細部をカスタマイズしたような仕様になっています

使用しているキッチンはタカラのオフェリアです。

我が家のキッチン
ベースになってるラルジュのキッチン

これは山口支店の展示場ラルジュのキッチンですけど、これをベースにして設計している方が多いです。
なんてったってバイブレーション加工されたステンレス天板がかっこいいんですよね。
それに、造作の木目がそろったブラックチェリーがまたたまらなく気に入りました。
ということで、我が家もこれをベースに考えています。画像並べるとめっちゃ似てるw

こだわった点は次へ。

我が家のキッチンのこだわりポイント

  • 回遊できるキッチン
  • 半造作で戸棚つき さらにニッチを追加して利便性アップ
  • ミキサーなどを使うことを想定しコンセントを配置
  • カップボードは自分が使っている食器を採寸しサイズを決定 段数を調整
  • 購入しようと思っているゴミ箱のサイズにあわせスペースをつくる
  • 吊り戸棚に飾り棚を追加

使い勝手は?

  • やっぱり回遊できると遠回りする必要なくて便利
  • ニッチは取り出しやすいし、見た目もおしゃれでオススメ
  • このコンセントはよく使ってるし、2口で十分だったし配置と数ばっちり成功
  • カップボードのサイズ感も段数を減らしたのもちょうどよかった
  • ゴミ箱スペースも計画通り

キッチンスペース広いなと思っていたけど、使ってみたら理由がわかった気がする。
これだけ広いとすれ違いも余裕でできるので、ちょっとしたことなんだけどストレス減らせる。

総じてとてもイイです。

サイズ

キッチン・・・14.07㎡=7.7畳

天板サイズ・・・265cm×100cm h=85cm

カップボード等のサイズはこのようになっています。
手書きの部分はお気になさらず。

キッチン仕様/内部仕上げ・使用物品

キッチン仕様
  • 使用しているキッチン・・・タカラ オフェリア フルフラットキッチン
  • 天板・・・ステンレス製バイブレーション加工
  • キッチンパネル・・・ホーローパネル マイルドホワイト
  • 引き出しの扉・・・高圧メラミン化粧板 TYU2686C J型引手
  • シンク・・・Zシンク
  • 水栓・・・グースネック 手動タイプ
  • 食洗器・・・三菱浅型→パナの45cmV9深型に変更して採用
  • 浄水器・・・トレビーノブランチ

安成でよく採用されている仕様にしたかったのでタカラのオフェリアを採用。
天板はもちろんバイブレーション加工でお願いしました。

引き出しの扉を他でも使っているブラックチェリーにすることもできましたが、予算とあまり目立たないところと考えてタカラ標準仕様のパネルで一番風合いが近いものを選びました。

シンク形状はこのとき「ユーティリティシンク」というのも選ぶことができました。

なかなか複雑な形状と付属パーツの多さが気になり、掃除と片付けの観点から選択せず。
これの下のグレードになるシンプルなZシンクを選びました。

食洗器は同僚のススメでパナソニック製へ変更。
深型にすると食洗器下の引き出しが無くなることになりますが、浅型だと容量の不足が考えられたので深型へ変更。
毎日使用するほどなので変更して正解でした。

食洗器下の引き出しが無くなったところは空白のスペースになっててフタがされているだけなんですが、このフタをはずすと結構ごみが入り込んでて・・・たまに取り外すんですがめんどくさいのでカスタムしました。
結構便利です。

内部仕上げ・使用物品
  • 床・・・松 キッチン前のみクリアのキッチンマット
  • 壁・・・珪藻土 キッチン横はホーローパネル
  • 天井・・・珪藻土
  • カップボード上のタイル・・・平田タイル ウェストポート WSP-G6 馬貼り
  • カップボード上のコンセント・・・Sプレート マット セラミックホワイト×3
  • キッチン横のコンセント・・・Sプレート グレー
  • 照明・・・ダウンライト 温白色 60W×5

クリアマットは楽天あたりで購入しました。
洗剤の泡が飛び散ったりしても問題ないし、アルコールで拭いて清潔に保てるのでよいです。

このヒラタタイルが貼られた当初は目地が「黒」だったんですよね。
パソコンでイメージを見せてもらったときは白系のカラーだったので奥さんが戸惑ってました。
結局、やはり受け止められなくてグレーに再施工していただきました。
気になる方は施工される前に確認されるといいと思います。

あと、最初から浄水器を付けていなかったので後付けでつけました。
最初から浄水器付きだと水栓のカタチがいびつだったり切替スイッチが微妙な見た目してたりで好きじゃなかったんですよね・・
こういう選択肢もありますってことでぜひこちらも見てみたください。

あわせて読みたい
後付けできる浄水器「トレビーノブランチ」をDIYで設置してみた 子供が幼稚園に通うようになってから水筒を持たせるので麦茶が足りなくなることが増えました。毎日2リットルくらい煮出してると時間もかかるし何より面倒くさくなってき...

キッチンまわりの購入品





まとめ

いかがでしたでしょうか。

我が家のキッチンは安成工務店ではよく採用されているタカラのオフェリアを使ったバイブレーション加工されたステンレス天板造作キッチンをベースにさまざまな要望を盛り込んだ我が家仕様のキッチンでした。

サイズとしてはおそらく標準ですがとても大きく感じますね。
カップボードもそれに合わせたサイズになっているので収納力も高いです。
吊り戸棚もあるので収納力敵なしって感じですけど、我が家の場合あんまりしまうものが多くないのでなくてもいいくらいでした。
なので、ぼくがいうのもアレですけどよく考えましょう。

参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は病院勤務の30代。妻は5歳と3歳の息子に翻弄される主婦。

東京から妻の地元の山口県に移住して5年。念願のマイホームを建てることができ、安成OBとして更に良い家を建てて欲しいという思いからブログをはじめました。

安成工務店で建築・2022年入居
総坪:29坪/吹き抜け:有/サッシ:リクシル サーモスX/Ua値:0.46/省エネ基準における地域区分:6地域/断熱性能:HEAT20 G2/発電:長州3.92kw

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次